レトロダンパーサポートページ
2652494
◼いたずら書き込み防止のため、すべての書き込みは弊社の承認後に公開されます
■古いダンパーをお使いの方へ 詳しくはこちらを御覧ください
■ファームウェア・クライアントの更新情報をメールでお知らせします → 「こちら」から登録が可能です
■公序良俗に反する内容、攻撃的な内容、個人情報、営業妨害と判断した内容は削除します
■「E-mail」欄は空白にしてください(いたずら防止のため)
■質問する際は必ず下記事項をご記入ください(※記入がないと回答できません)
①ダンパー名(例 SFCダンパーV3)
②ゲーム名と型番(例:HVC-DK、ステッカーに英数字で表記されています)
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?(する/しない)
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?(できる/できない)
⑤PC環境(例:Windows10、OSのバージョン)
⑥クライアント(使用しているクライアントのファイル名を記入)
⑦ファームウェア情報(クライアントで、上部メニューから Help→Device Inforemation をクリックし、下記の内容を確認
Device: *****_FW***
Build date: 202*****
⑧表示されているログ内容など
早打ちスーパー囲碁の吸い出しが出来ない
-
1:san
:
2025/02/26 (Wed) 23:19:44
-
不明な点がありすいませんがよろしくお願いいたします。
① FCダンパーV4
② 早打ちスーパー囲碁(ナムコのカセットは型番不明)
③ 実機がないため不明
④ 出来ます
⑤ Windows 11 Home 24H2
⑥ MultiDumper_full_win_20250225
⑦ ファームウェア情報
Device: NES_G0B1_FW400
Build date: 20240801
⑧表示されているログ内容など
MultiDumper_full_win_20250225/mapper/3.nut
Start dump PRG...
Dump PRG finish.
Start dump CHR...
dump normal mapper3
Dump CHR finish.
PRG CRC: 0x18F5BFDC
CHR CRC: 0x20B26167
Save file 65552 Bytes(CRC32:0xBE105DE7):
-
2:Gamebank-web.com
:
2025/03/01 (Sat) 14:55:31
-
>>1
クライアントを修正ました。
下記より最新のものをダウンロードして再度お確かめいただけますでしょうか。
→http://www.gamebank.jp/dumper/index.php?mode=viewmain&l=1&no=34&no2=34&p=&page=0&dispno=34
-
3:san
:
2025/03/01 (Sat) 23:20:11
-
新しいクライアントで吸い出せました。
ありがとうございました。
-
4:じじ
:
2025/04/18 (Fri) 01:33:02
-
①ダンパー名 MSX Damper V3
②ゲーム名と型番 火の鳥 RC747
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?→ 実機がないため検証できません。
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?→ 上に同じです。
⑤PC環境 win11 HOME 23H2 NECのノートパソコンHM750/Pを使用。
⑥クライアント MultiDumper_full_win_20250401.exe
⑦ファームウェア情報 クライアントが起動しません
⑧表示されているログ内容など クライアントが起動しません
まったくの素人でご迷惑をおかけします。
昔入手したMSX2火の鳥というゲームをエミュレータで動かしたいと思いROMデータ吸い出しのために
今週
MSX DAMPER V3
をアマゾンで購入しました。
まずは、上のexeファイルを起動するのかなと思いますが、実行しようとしても
何も出てこない状態です。
やり方が間違っているのでしょうか? あるいは、そもそもできない事をしているのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
-
5:Gamebank-web.com
:
2025/04/19 (Sat) 05:20:38
-
>>4
クライアントソフトは、ダンパーデバイスの接続に関係なく起動します。
まず、プログラムがウイルス対策ソフトウェアや
その他のセキュリティソフトウェアによってブロックされていないかご確認ください。
プログラムアイコンを右クリックし、「プロパティ」を選択して
「互換性」タブを選択し、Windows 10、Windows 8などの互換モードで実行してみてください。