レトロダンパーサポートページ
2521643
◼いたずら書き込み防止のため、すべての書き込みは弊社の承認後に公開されます
■古いダンパーをお使いの方へ 詳しくはこちらを御覧ください
■ファームウェア・クライアントの更新情報をメールでお知らせします → 「こちら」から登録が可能です
■公序良俗に反する内容、攻撃的な内容、個人情報、営業妨害と判断した内容は削除します
■「E-mail」欄は空白にしてください(いたずら防止のため)
■質問する際は必ず下記事項をご記入ください(※記入がないと回答できません)
①ダンパー名(例 SFCダンパーV3)
②ゲーム名と型番(例:HVC-DK、ステッカーに英数字で表記されています)
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?(する/しない)
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?(できる/できない)
⑤PC環境(例:Windows10、OSのバージョン)
⑥クライアント(使用しているクライアントのファイル名を記入)
⑦ファームウェア情報(クライアントで、上部メニューから Help→Device Inforemation をクリックし、下記の内容を確認
Device: *****_FW***
Build date: 202*****
⑧表示されているログ内容など
チェックサムが一致しませんとは
-
1:ひろし
:
2024/05/01 (Wed) 19:32:44
-
チェックサムが一致しないとでます。
環境はwin10
MGダンパー3v
GBAプラグイン2.1v
カセットはたまごっちオスっちとメスっち
です。
それが一致しないことでエミュで起動できないみたいです。
よろしくお願いします。
-
2:Gamebank-web.com
:
2024/05/02 (Thu) 08:53:56
-
>>1
恐れ入りますが、ページ上部にある必要事項(①~⑧)をご記入くださいませ。
※お願い※
「E-mail(省略可)」欄の入力はしないでください。(いたずら防止のため)
-
3:ひろし
:
2024/05/02 (Thu) 18:25:11
-
スマホからだったので必要事項今知りました、すみません。
①ダンパー名(例 SFCダンパーV3)
MGダンパーv3.1 GBAプラグインアダプターv2.1
②ゲーム名と型番(例:HVC-DK、ステッカーに英数字で表記されています)
たまごっちオスっちとメスっち DMG-AOMJ-JPN
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?(する/しない)
します。
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?(できる/できない)
できました。
⑤PC環境(例:Windows10、OSのバージョン)
win10
⑥クライアント(使用しているクライアントのファイル名を記入)
Retro Dumper Dumper Client 2021 build Apr 26 2024
⑦ファームウェア情報(クライアントで、上部メニューから Help→Device Inforemation をクリックし、下記の内容を確認
Device: *****_FW***
Build date: 202*****
Device: GEN_PCB02_FW400
Build date: 20240323
⑧表示されているログ内容など
Infoを押すと
Tite:GB TAMAGOTCHI3
Publisher: Nintendo
Type: ?(0xfd)
RAM size: 0 knot
ROM size: 4 Mbit
となっています。検証お願いします。
-
4:Gamebank-web.com
:
2024/05/07 (Tue) 16:18:07
-
>>3
サポートチームに確認中ですのでしばらくお待ちくださいませ。
なお、「MGダンパー」ではなく「MDダンパー」ですのでご注意ください。
-
5:Gamebank-web.com
:
2024/05/07 (Tue) 19:06:36
-
>>3
大変申し訳ありません、クライアントのバグです。
下記テスト用クライアントをダウンロードしてください。
→ http://gamebank.jp/dumper/dl/MultiDumper_full_win_20240507-test.zip
ファームウェアのアップデートは不要です。
下記のように設定して吸い出してください。
カートリッジタイプ:TAMA5
これで、自動検出できない場合は、下記のように設定して吸い出してください。
・MBC TYPE:TAMA5
・ROM SIZE:4Mbit
-
6:ひろし
:
2024/05/07 (Tue) 22:28:16
-
間違えて表記してました以後気を付けます。
ご指示ありがとうございます。
チェックサム一致しました。ありがとうございます。
ですが中華ゲーム機で吸い出したものを起動してみましたが、起動ならず
これはチェックサムのせいではないのですね…
吸い出しで起動できないものはこのたまごっちだけなので
きっと古いですし、カセットの問題でしょうか…
この度はお付き合いいただきありがとうございます。
-
7:Gamebank-web.com
:
2024/05/08 (Wed) 11:51:15
-
>>6
>中華ゲーム機で吸い出したものを起動してみましたが、起動ならず
互換機は内蔵されたエミュータ上で起動しますが、
一部のエミュレータでのみサポートされている場合があります。
たとえば、MAME はサポートしていますが、
VisualBoyAdvance と BGB はサポートしていません。
PC上でいくつかのエミュレータで試してみてください。
-
8:ひろし
:
2024/05/09 (Thu) 09:40:26
-
お返事ありがとうございます。
なるほど…たまごっち2と他のGBとGBAは起動できたのですが、
カセット一つ一つでサポートしてるエミュが変わるということですかね…
ちなみにまだ一つしか試せてないのですがpcのBGBというエミュもエラーが発生してしまいました…。
この辺は私初心者なものでわからないのですが
やはりROMチェックで異常のないものはどこかのエミュでは正常に起動するのですか?
-
9:Gamebank-web.com
:
2024/05/10 (Fri) 17:56:07
-
>>8
>BGBというエミュもエラーが発生してしまいました…。
「BGB」ではサポートされていない旨記載済みです(>>7)
エミュレータはそれぞれの作者によりサポート外のものが異なります。
どうしてもお気に入りのエミュレータで起動させたい場合は
その作者に直接対応をお願いするしかないと思われます。
※以下、弊社製品のサポート対象外となるため、ご質問には回答できませんが
参考のために記述いたしますので、よろしければご覧ください。
Q.現時点で動作するエミュレータを教えてください
A.Mameエミュレータ(下記)は正常に動作します
https://www.mamedev.org/release.html
・ゲームボーイのBIOSファイルが必要かもしれません
実行方法:
コマンドラインモードで実行:
(現在のディレクトリにある必要があります)
mame64 gameboy -cart rom_file.gb
-
10:ひろし
:
2024/05/10 (Fri) 21:15:30
-
抜けていました申し訳ありません…。
なるほど、なるほど、勉強になります。
ご親切にたくさん教えてくださりありがとうございます。
感無量です。