レトロダンパーサポートページ
2521644
◼いたずら書き込み防止のため、すべての書き込みは弊社の承認後に公開されます
■古いダンパーをお使いの方へ 詳しくはこちらを御覧ください
■ファームウェア・クライアントの更新情報をメールでお知らせします → 「こちら」から登録が可能です
■公序良俗に反する内容、攻撃的な内容、個人情報、営業妨害と判断した内容は削除します
■「E-mail」欄は空白にしてください(いたずら防止のため)
■質問する際は必ず下記事項をご記入ください(※記入がないと回答できません)
①ダンパー名(例 SFCダンパーV3)
②ゲーム名と型番(例:HVC-DK、ステッカーに英数字で表記されています)
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?(する/しない)
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?(できる/できない)
⑤PC環境(例:Windows10、OSのバージョン)
⑥クライアント(使用しているクライアントのファイル名を記入)
⑦ファームウェア情報(クライアントで、上部メニューから Help→Device Inforemation をクリックし、下記の内容を確認
Device: *****_FW***
Build date: 202*****
⑧表示されているログ内容など
DS.GBAダンパー セーブデータについて
-
1:酒:
2024/04/29 (Mon) 22:38:25
-
DS.GBAのダンパーで、セーブデータの吸い出しと書き込み機能を使う予定なのですが、
吸い出した後カセットの中のデータは残りますか?
吸い出したいソフトは以下のソフトです。
DSソフト
・スーパーロボット大戦W
・スーパーロボット大戦K
・スーパーロボット対戦L
・テイルズオブイノセンス
・テイルズオブハーツ アニメエディション
・無限のフロンティアexceed
GBAソフト
・スーパーロボット対戦J
現在は、以上のソフトの予定ですが動作確認が取れ次第ソフト数が増えるかもしれません。
PCスペック
・機種:GALLERIA UL7C-R36
・CPU:インテル Core i7-11800H(8コア/16スレッド、2.30GHz~4.60GHz)
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU(6GB)+インテル UHDグラフィックス
チップセット:HM570
メインメモリ:16GB DDR4-3200MHz SO-DIMM(8GB×2)
ストレージ:500GB NVMe SSD / HDDなし
液晶ディスプレイ:1,920×1,080ドット(FHD)、15.6型240Hz 非光沢液晶
光学ドライブ:なし
OS:Windows 10 Home
以上がダンパーを使用するパソコンのスペックです。
よろしくお願い致します。
-
2:Gamebank-web.com
:
2024/04/30 (Tue) 16:15:15
-
>>1
カートリッジのSRAMを読み取った後、元のSRAMデータは変更されませんが、
新たにSRAMを書き込むと元のSRAMデータは変更されます。
事前にバックアップをおすすめします。
■GBAダンパー
SRAMまたはその他の形式の保存の読み取りと書き込みの両方をサポートします
■DSダンパー
読み取りのみがサポートさ予定です
※注意※
全てのタイトルをチェックできるわけではないので、
状況により、クライアントなどの修正が必要になる場合があります
-
3:酒
:
2024/04/30 (Tue) 18:47:23
-
返信頂きありがとうございます。
DSは書き込みは今後対応予定はありますか?
-
4:Gamebank-web.com
:
2024/05/01 (Wed) 08:31:09
-
>>3
ROM、SRAM どちらでしょうか?_
※お願い※
書き込みの際に以前に書いた内容に関することでしたら、
必ず引用符(例: >>3)を先頭行に記入してください。
引用符がない書き込みは返信が遅れる場合がございます
-
5:酒
:
2024/05/01 (Wed) 16:48:30
-
#4 返信ありがとうございます。書き込みに慣れておらず申し訳ありません。
利用したい機能は以下の機能です。
SAVE→Read
SAVE→Write
GBAは、返信内容の通り可能なのはわかったのですが、ダウンロードしたダンパーソフトのDSの欄にも上記と同じ表記があったのでセーブデータの読み書きどちらも可能だと思っていました。
-
6:酒
:
2024/05/04 (Sat) 15:45:34
-
#3
セーブデータの吸い出し・書き込みにBIOSを別に吸い出していないと利用出来ませんか?
-
7:Gamebank-web.com
:
2024/05/07 (Tue) 16:00:39
-
>>3 >>5 >>6
今後対応予定ですが、時期や詳細はまだ未定です。
※お願い※
書き込みの際に以前に書いた内容に関することでしたら、
必ず引用符(例: >>3)を先頭行に記入してください。
引用符がない書き込みは返信が遅れる場合がございます
-
8:酒
:
2024/05/11 (Sat) 13:30:34
-
>>7
返信ありがとうございます。
では、今後のアップデートでセーブデータ吸い出しと書き出しに必要なBIOSなども対応予定と言う認識でよろしいでしょうか?
-
9:Gamebank-web.com
:
2024/05/11 (Sat) 16:40:28
-
>>8
BIOSの提供は違法行為となりますので、弊社ではできませんことお詫びいたします。
-
10:酒
:
2024/05/11 (Sat) 20:38:14
-
>>8
BIOS無しでもセーブデータの読み取りと書き取りは可能になる予定はありますか?
-
11:Gamebank-web.com
:
2024/05/12 (Sun) 08:07:17
-
>>10
>>7にて記載済みです。それ以上の詳細は未定です。