-
1:みゃお
:
2017/07/22 (Sat) 14:52:36
-
http://bbs5.fc2.com//bbs/img/_859700/859661/full/859661_1500702756.png
アマゾンでこちら「https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Y81M578/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1」を購入しました。
PCとつなげて認識してくれて「image」画像どおり表示してくれましたがなぜか「名前を付けて保存」がでてきてしまいました。
ファイルの種類が「select rom file (*.sfc)」になっていてどうしたらいいかお手上げ状態です。そもそも.EXEファイルなのにアイコンが不明ファイル扱いになって開けません。
こちら「http://www.gamebank.jp/dumper/index.php?mode=viewmain&l=1&no=4&no2=4&p=&page=0&dispno=4」からSFC Driverダンパー用ドライバーをダウンロードしましたがzipフォルダでなくRARファイルが保存されてしまいました。開こうとしても不明ファイルと表示されてしまいました…
http://byemu.ys168.com/からドライバー入手できると本サイトに書き込みされてますがスーファミ用がどれなのか開いても分かりません。まとまらない文章ですみません、緊急なのでよろしくお願いします!!
-
97:D
:
2020/09/17 (Thu) 09:23:58
-
>>96
SFメモリカセットの方は
メニュー画面のソフトの名前とかは
どういう感じに表示されるんでしょうか?
そのあたりも編集できるのでしょうか?